Miyoのハンドメイドレポ

料理・製菓・製パン、アイヌ文化や湿地など、 いろいろなことに興味がある Miyo のサイトです。北海道出身。趣味はお料理や手仕事、読書、音楽、運動、野外活動など。このサイトを通して、 手作りの楽しみや自然の魅力をご紹介していきます。

「生きた化石」ムカシトンボ

ムカシトンボ♂!
生きた化石」と呼ばれる日本固有種です(^^)
水が綺麗な渓流や源流に生息しています。

ムカシトンボ♂
ムカシトンボ♂
ムカシトンボ♂

なんと、卵から成虫になるまで約7〜8年かかります!
(他の種類は早くて1ヶ月半、遅くて3年ほど)
つまり、ムカシトンボが羽化したら、その環境が7〜8年間維持されていたという証拠。
→環境指標生物に指定されています!

ムカシトンボ♂
ムカシトンボ♂
ムカシトンボ♂
ムカシトンボ♂

他にも、
・ヤゴの腹部にヤスリ状の発音器があり、ヤゴをつつくと「ギュッギュッ」と鳴く
・羽化の約1ヶ月も前にヤゴが陸に上がる
(雪の上を歩いている姿も見られる)
など、他のトンボにはない面白い習性をたくさん持っています。

オスは縄張りの中を飛び、時折りホバリングしながらメスを探します。
写真を撮ったり採集するのは、そのホバリング時を狙うのがおすすめです(^^)
オスは滅多にとまらないと思います。
メスは、川岸のフキやコケなどの中に産卵します。

また、ヤゴの飼育難度が高いトンボです。
初めて餌を食べてくれた時はめちゃくちゃ喜びました(^^)/

ムカシトンボのヤゴ

アカムシを食べるムカシトンボのヤゴ