Miyoのハンドメイドレポ

料理・製菓・製パン、アイヌ文化や湿地など、 いろいろなことに興味がある Miyo のサイトです。北海道出身。趣味はお料理や手仕事、読書、音楽、運動、野外活動など。このサイトを通して、 手作りの楽しみや自然の魅力をご紹介していきます。

行者ニンニク入りジンギスカンと、手打ちうどん

行者ニンニク入りジンギスカン
締めには手打ちうどん^^

まとまった量の行者ニンニクが採れたので、ジンギスカンに入れていただきました!
香りがとても良くて美味しかったです^^
春キャベツ、かぼちゃ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ニラ、もやし、椎茸などなど、フライパンの蓋が閉まらないくらいたくさんのお野菜を入れました。

良い香りの行者ニンニク
お野菜たっぷりの行者ニンニク入りジンギスカン
良い香りの行者ニンニクが入った、お野菜たっぷりジンギスカン

2日間これを堪能し、締めは手打ちうどん!☆
材料は、中力粉(薄力粉+強力粉)、お塩、熱湯。
こねて寝かせ、軽くこねて軽く寝かせ、伸ばして折りたたんで切ります。
熱湯を使うと生地が柔らかいのでこねやすく、足で踏まなくても大丈夫です◎
慣れたら30分でできちゃいます!まとめて作り、冷凍もできます^^
10分ほど茹でて流水で洗ったら、もちもちでつるんとした、美味しいおうどんの完成!!

手打ちうどん生地
綺麗に切れた手打ちうどん
茹でて冷水で洗ったおうどん
延して切り、茹でて冷水で洗ったおうどん

ジンギスカンの締めに入れると、お肉とお野菜の旨味が染み出たタレを、おうどんが吸ってくれます☆
あ~美味しい^^

ジンギスカンの締めに、手打ちうどん

ジンギスカンの締めに、手打ちうどん

とっても美味しい行者ニンニク入りジンギスカン
綺麗に食べ切りました^^

 

手打ちパスタ、中華麺、お蕎麦はこちら↓ 

手打ちふきのとうペペロンチーノ

手打ちパスタで、ふきのとうペペロンチーノ!
ふきのとうのパスタが食べたくて、パスタ生地から作りました^^

手打ちパスタのふきのとうペペロンチーノ

手打ちパスタのふきのとうペペロンチーノ

強力粉とお塩と卵を混ぜてこねるだけ(言うのは簡単?笑)。
生地を少し寝かせてから薄く伸ばし、三つ折りにして切ります。
今回は平麺にしました。
沸騰したお湯にお塩を入れ、パスタを入れて3分ほど茹でます。

こねたパスタ生地
三つ折りにしたパスタ生地
こねて、三つ折りにしたパスタ生地
平麺に切った手打ちパスタ
茹でた手打ちパスタ
平麺に切り、茹でた手打ちパスタ

フライパンでオイルとニンニクを加熱し、ゆっくり火を通します。
火を止めて唐辛子と粗く刻んだふきのとうを入れ、余熱で軽く炒めます。
パスタの茹で汁を入れて沸騰させ、火を止めます。
茹でたパスタを入れて混ぜ、乳化させたら完成!!

ふきのとうの程よい苦味、唐辛子のピリッとした辛さ、もちもちの手打ちパスタが絡み合い、とっても美味しかったです!^^

手打ちパスタは作るのも楽しく、食べても美味しいのでおすすめです⭐︎
ロングパスタはもちろん、蝶の形のファルファッレ、耳の形のオレキエッテ、お肉や野菜を包むラビオリ、その他マカロニ、リガトーニペンネなどのショートパスタなどなど、自分の好みのパスタが作れます!!

今シーズンのふきのとう料理は、
・ふきのとう味噌
・酢味噌和え
・醤油漬け
・天ぷら
・ペペロンチーノ
でそろそろおしまいかな…?
上3品は瓶に詰めて保存。
おにぎりに混ぜたり、お豆腐に乗せたりしながら、少しずつ食べています^^

ふきのとうは茹でて冷水にとってアクを抜き、水気を切った状態で冷凍保存しておくと、すぐに使えます!

冷凍保存していたふきのとう

冷凍保存していたふきのとう

他のふきのとう料理↓ 

手打ちパスタ、おうどん、中華麺、お蕎麦はこちら↓ 

最近のおうちごはんお肉編3品

最近のお肉料理。
このところ、お野菜や山菜、ワカサギ、お豆腐をメインに料理していました。
写真で振り返ると、この1ヶ月でお肉を使ったのはこの3品と先日投稿した鶏ハムだけでした!

ロールキャベツ、ピーマンの肉詰め、ハンバーグ。
といっても、どれもお豆腐入りで、お肉よりお豆腐の量が多いです。笑
3品ともひき肉料理ですが、私はいつも薄切り肉を自分で細かく刻んでいます。
ひき肉は劣化が早いのでその方が格段に美味しく、脂身の量も調整できます!^^
お豆腐がつなぎになってくれるので、卵もパン粉も使いません◎

3品とも醤油麹とお酒のシンプルな和風味付け。
ロールキャベツは昆布でとっただし汁で煮ています。
最近お砂糖をなるべく使わないようにしているのですが、お野菜そのものが美味しいので、まったく問題ないです!

お豆腐入りロールキャベツ

お豆腐入りロールキャベツ

ロールキャベツには、春キャベツより冬キャベツがおすすめです。
葉がしっかりしていて加熱すると甘〜くなるので煮込み料理にぴったり
とろっとろの冬キャベツ、とっても美味しい♡
もう春になるので食べ納めでした^^

ピーマンの肉詰めは、醤油麹とお酒だけの味付けで、とっても美味しいです!

お豆腐入りピーマンの肉詰め

お豆腐入りピーマンの肉詰め

ハンバーグも、醤油麹とお酒の和風きのこソースです。
付け合わせは黒酢(香醋)とキャロットラペ、しめじとほうれん草のバター醤油ソテー。
とっても美味しかったです^^

お豆腐入りハンバーグ

お豆腐入りハンバーグ

自家製の醤油麹についてはこちら↓ 

米麹を購入すれば、すぐに醤油麹が作れます^^


 

メープルウォーターでつくるお料理・お菓子

カエデの樹液(メープルウォーター)を使って、お砂糖不使用のお料理やお菓子を作ってみましょう!

メープルウォーターを煮詰めてメープルシロップにすると、約1/40の量になります。
もちろんとっても美味しく、お料理にもお菓子作りにも重宝します^^
しかし、元のメープルウォーターの量が少ない場合は、ほんの少量にしかなりません。

そんなときには、メープルウォーターそのものを利用してみては…?
優しい甘さがあり、ミネラル豊富で美容効果もあるそうです⭐︎
そのまま飲んでも、紅茶やコーヒーをいれても美味しいです!
今回はお試しで、フレンチトースト、寒天ゼリー、シフォンケーキを作ってみました^^

・フレンチトースト
自家製のレーズン食パンで作りました。
牛乳や豆乳を使うところを、メープルウォーターに置き換えます。
お砂糖も入れなくてOK!
ちゃんと甘くなります^^
私はこのままで十分美味しいと思いますが、
贅沢にメープルシロップをかけて食べても良いですね!

メープルウォーターを使ったフレンチトースト

メープルウォーターを使ったフレンチトースト

・寒天ゼリー
メープルウォーターに寒天を入れて沸騰させ、冷ますだけ!
お砂糖も入れません。
しっかり固めるのではなく、寒天の量を最小限まで減らし、口に入れた瞬間にほろりとほどける食感を目指しました(山梨の「水信玄餅」のように)!
メープルウォーターの優しい甘さをそのまま感じられます^^
きな粉をかけても美味しいです。
黒蜜をかけるのも良いですが、黒蜜の甘さが勝ってしまいそう。

メープルウォーターを使った寒天ゼリー
最小限の寒天で作ったので、ほろりとほどけます!
メープルウォーターを使った寒天ゼリー

・シフォンケーキ
卵黄にも卵白にもお砂糖不使用!
卵黄に入れる液体(普段はお水や豆乳など)を、メープルウォーターに置き換えます。
今回メレンゲは卵白のみで泡立てましたが、メープルシロップを入れても良いですね♪
ベーキングパウダーも不使用ですが、しっかり膨らんでくれました!
しっとりふわふわ、優しい甘さの美味しいシフォンケーキです^^

メープルウォーターを使ったシフォンケーキ
メープルウォーターを使ったシフォンケーキ
メープルウォーターを使ったシフォンケーキ
メープルウォーターを使ったシフォンケーキ

メープルウォーターがなくなってしまい作れませんでしたが、昨年試したホットケーキも美味しかったです。
お砂糖・卵・牛乳や豆乳を使わず、メープルウォーターを入れて作ります!
他にも、お魚の煮付けや肉じゃがなど、お水とお砂糖を使うお料理では代用できるので、ぜひお試しください^^

 

自分でカエデの樹液を採れない方がほとんどだと思うので、メープルウォーターを試してみたい方はこちら!↓


 

シフォンケーキ型は、17cmサイズが一般的で使いやすいです!


 

自家製塩麹・醤油麹で、鶏ハムとお豆腐のクリームチーズ

自家製の塩麹と醤油麹を使ったお料理をご紹介します!

しっとりやわらかい鶏ハム♡
塩麹に鶏むね肉を漬けて丸めて茹で、お鍋に入れたまま一晩放置するだけ!
とっても簡単なのにめちゃくちゃ美味しいんです…!!☆︎
私はプルプルの皮が好きなので、皮付きのまま作ります。
バジルペーストを作った時には、お肉を巻く時に内側に塗ります。
野菜巻きも彩が良くなるのでおすすめです!

とてもやわらかくて美味しい鶏ハム

とてもやわらかくて美味しい鶏ハム

アスパラと人参をロールした鶏ハムはこちら!↓ 

お豆腐のクリームチーズ?!
木綿豆腐を一晩しっかり水切りし、塩麹や醤油麹をまんべんなく塗ります。
それを数日〜1週間ほど冷蔵庫に入れておくだけ!笑
とても濃厚で、クリームチーズのような味と食感になります!
そのまま食べても、サラダにしても美味しいです◎

右:塩麹、左:醤油麹を塗った木綿豆腐
手前:塩麹、奥:醤油麹を塗り、5日間おいた木綿豆腐
右/手前:塩麹、左/奥:醤油麹を塗った木綿豆腐

自家製の塩麹や醤油麹や、そもそもの米麹についてはこちら↓ 

米麹を購入すれば、すぐに塩麹や醤油麹を作ることができます^^


 

キャベツキムチの仕込み

キムチを仕込みました^^
白菜の旬が終わったので、今回はキャベツで!

キャベツのキムチ

キャベツのキムチ

材料は、キャベツ、人参、ニラ、リンゴ、生姜、ニンニクなど。
山盛りのキャベツを塩もみし、リンゴや生姜、ニンニクなどをすりおろして作るヤンニョムと混ぜます。

山盛りのキャベツを塩もみします
リンゴや生姜、ニンニクなどをすりおろします
ニンジンやニラも入れます
山盛りのキャベツを塩もみし、リンゴ・生姜・ニンニクなどをすりおろします。ニンジンやニラも入れます。

混ぜるのがすごく楽しいです♪
唐辛子は、粗挽きと細挽きの2種類を配合し、辛さを調整します。
1週間ほどおくと、美味しいキムチが完成します☆︎
キャベツキムチ、とっても美味しいです!

2種類の韓国産唐辛子
このままでも美味しそうです
2種類の韓国産唐辛子を入れて混ぜて完成!

残ったリンゴで焼いたパウンドケーキは、また今度投稿します^^

 

基本の白菜キムチの作り方↓

行者ニンニク・アスパラ入りキムチ↓ 

粗挽き・細挽きの唐辛子は、ぜひ韓国産のものを使ってください。
辛味だけでなく甘味や旨味もあるので、まろやかさのある奥深い味になります!
粗挽きの方が細挽きよりも辛いので、お好みの配合で混ぜてください^^


 


 

揚げないカレーパン

カレーが少し残ったので(わざと残した笑)、揚げないカレーパンを作りました!

綺麗に焼き上がったカレーパン

綺麗に焼き上がったカレーパン

シンプルなパン生地をこね、1次発酵→ガス抜き→6等分→ベンチタイム。
生地を伸ばし、カレーとチーズを少し入れて包みます。
焼成時に中身が出ないよう、とじ目をしっかりと閉じるのがポイントです!

6等分して丸めなおしたパン生地
カレーとチーズを包んだパン生地
6等分して丸めなおし、カレーとチーズを包んだパン生地

朝食用に焼いている食パンをすりおろし、生パン粉を作ります。
カレーを包んだ生地の上半分に油を塗ってパン粉を付け、2次発酵。
予熱したオーブンで焼成し、完成!^^

上のパン粉はサクサク、生地はふわっとしていて、とっても美味しいです!

サクサクふわっと、とても美味しいカレーパン

サクサクふわっと、とても美味しいカレーパン

カレーを作ったときは、ぜひカレーパンも作りたいですね☆
パンをこねるの、とても楽しいです♪

 

今回使ったカレーはこちら↓ 

スパイスから作るカレー2種

10種類のスパイスとハーブを使い、2種類のカレー作り!
どちらもお肉なしですが、食べ応えは十分です◎

使用したパウダースパイス

使用したパウダースパイス

ジャガイモとニンジンがごろごろ入っている野菜カレー!
とっても美味しかったです~^^

ジャガイモとニンジンがごろごろ入った野菜カレー

ジャガイモとニンジンがごろごろ入った野菜カレー

お野菜たっぷりのお豆腐ドライカレー!
ジンジンやピーマンなど、家にあるお野菜のお片づけをしました。
ひき肉ではなく、水切りしたお豆腐を入れて崩します。
高野豆腐をすりおろしてお肉代わりにするのもおすすめです!☆

お野菜たっぷりのお豆腐ドライカレー

お野菜たっぷりのお豆腐ドライカレー

玉ねぎを濃い飴色になるまでじっくり炒めるのが楽しいです♪
パウダースパイスは、クミン、コリアンダーターメリック、チリ、フェヌグリーク、カルダモン、ナツメグ、シナモンを使用。
これ以外に、ホールスパイス(フェンネルコリアンダー等)やローリエも入れています^^

ネットでスパイスをセットで買えるので、ぜひ試してみてください☆
この6種類は頻繁に使うメインのスパイスなので、おすすめです!


 

イチゴのショートケーキ

イチゴショートを作りました!^^
年度末・年度始めは、卒業・入学・進級など、お祝い事が多い時期ですね。
そんな中、シンプルなイチゴのデコレーションケーキのリクエストをいただきました♡

綺麗に焼けたジェノワーズ(共立てスポンジ生地)はふわふわしっとり。
バター不使用で、卵・甜菜糖・薄力粉のみです!
ナッペも綺麗にできてひと安心。
今回はスポンジ3層です。
生クリームが足りなくなりそうでナッペが薄めになりましたが、ちゃんと下塗りもしています笑
少ないクリームで綺麗に仕上げるのにはコツがいりますね☆
飾り付けは切り分けやすさを重視し、近くで揃う材料だけで作ったので、
見た目がシンプル過ぎるかなと思いましたが、喜んでいただけたみたいです^^

完成したイチゴのショートケーキ
完成したイチゴのショートケーキ
完成したイチゴのショートケーキ

私も一緒にお祝いして、ケーキも試食しました笑
うん、美味しい!
甘過ぎなくて何カットも食べられそうです☆︎

カットしたイチゴのショートケーキ

カットしたイチゴのショートケーキ

久しぶりのデコレーションケーキ、完成したときに達成感があり、やっぱり楽しいです^^

 

デコ型は18cmを使用しています。
一般的なサイズだと思うので、いろいろなレシピで使えます!


 

安いもので良いので、回転台があるとナッペのしやすさが全然違います!


 

パウンド2種、クッキー、ビスコッティ

プレゼント用に作った焼き菓子たち^^
なんとか自分も少しずつ味見ができ、どれも美味しくて満足のいく仕上がりです☆︎

・シュガーバッター共立て法のパウンドケーキ(レーズン、ナッツ3種入り)
ジェノワーズ法のパウンドケーキ(レーズン、ナッツ3種入り)
・ハニージンジャークッキー
ビスコッティ(ブラックチョコレート、ナッツ3種入り)

パウンドケーキを焼くと、部屋中にバターの良い香りが広がります!
レーズンとナッツの歯応えがよく、しっとりほろり、とっても美味しいです☆
今回は郵送の都合で高さ制限があり、パウンド型ではなく丸型で焼きました。
ジェノワーズ法のパウンドケーキは生地が柔らかかったので、型に流し込んだ後にレーズンとナッツの一部をトッピングして焼きました!

シュガーバッター共立て法のパウンドケーキ
シュガーバッター共立て法のパウンドケーキ
ジェノワーズ法のパウンドケーキ
シュガーバッター共立て法、ジェノワーズ法のパウンドケーキ

ハニージンジャークッキーは、ハチミツと生姜のすりおろしをたっぷり入れています。
お水、牛乳、豆乳などは入れず、すりおろした生姜の水分だけで焼きました!
顔を描くのが楽しいです☆
さくっとほろっと食べると、生姜のとっても良い香りがたまりません!^^

ハニージンジャークッキー

ハニージンジャークッキー

チョコとナッツのビスコッティ!
ビスコッティ」は「2度焼く」という言葉が由来です。
チョコとナッツを贅沢に使い、なまこ型に成形した記事をまず15分ほど焼きます。
一度冷ましたら幅を揃えて切り、切った断面を上にして並べてもう一度じっくり焼きます。
これがものすごく美味しくて...‼︎^^
ザクッとした食感と、チョコとナッツの歯ごたえがたまらないです☆
焼きたても、冷めたても、翌日も。
ちょっと硬いなと思ったら、紅茶やコーヒーなどに浸して食べるのもおすすめです◎

チョコとナッツのビスコッティ!

チョコとナッツのビスコッティ!

喜んでくださってとっても嬉しいです^^
これからも誰かのためにお料理・製菓・製パンを続けていきたいと思っています!

ふきのとう味噌

ふきのとう味噌!^^
旬の食材で元気になりましょう☆

日当たりの良い場所では雪がとけ、ふきのとうが顔を出していました。

ふきのとう

ふきのとう

私はいつもフキノトウ多め+お味噌+お酒で作ります。
ご飯が進みます♪
とっても良い香りです♡

とっても良い香りのふきのとう味噌

とっても良い香りのふきのとう味噌

行者ニンニクまだかな〜‼︎

 

他のふきのとう料理↓ 

ワカサギの手巻き寿司、イクラづくし料理

ワカサギの手巻き寿司と、イクラづくしのお料理!

前回の投稿で、ワカサギ50匹を3枚におろしました^^ 

そのワカサギで作ったお刺身・昆布締め・酢締めと、サクラマス、その他のいろいろな具材で手巻き寿司パーティーをしました!☆
キラキラのワカサギ3種、どれを食べようか迷っちゃいます♪
サクラマス・キュウリ・厚焼き卵は今回は拍子切りに。
手巻き寿司パーティー、楽しいです!
酢飯はいつも通り黒酢(香醋)で。
イクラがあると華やかです☆
お醤油・お酒だけで漬けたイクラ、やっばり美味しいです♡

彩が良くとっても美味しい、ワカサギの手巻き寿司

彩が良くとっても美味しい、ワカサギの手巻き寿司
ワカサギがキラキラ輝く手巻き寿司!
奥:お刺身、手前右:昆布締め、手前左:酢締め
ワカサギがキラキラ輝く手巻き寿司!奥:お刺身、手前右:昆布締め、手前左:酢締め

ついでに、イクラを使った他のお料理もご紹介します。
イクラ乗せデビルドエッグは、
茹で卵の黄身を一度取り出し、マヨネーズやピクルスなどを混ぜて白身に戻すだけ!
卵on卵、濃厚で美味しく、たくさん食べたくなってしまいます^^

イクラ乗せデビルドエッグ

イクラ乗せデビルドエッグ

イクラ青じそのパスタは、
ニンジン、玉ねぎ、生姜、ニンニク、のり、青じそイクラで、和風の味付けです。
大根おろしものせるとさらに美味しいです!

イクラと青じそのパスタ

イクラ青じそのパスタ

イクラおろしは、
大根おろしイクラ、わさび、醤油麹を混ぜるだけ。
シンプルですが、と~っても美味しかったです!
これだけでご飯をおかわりできてしまいます^^

イクラおろし

イクラおろし

私はイクラが好きではあるのですが、
水飴やいろいろな添加物が入っているものは苦手です...汗
食べると気持ち悪くなってしまいます。
飲食店で提供されるイクラは、よほどこだわっているお店でなければ、添加物が入っています(><)
異常にのどが渇いてしまうこともあり、化学調味料だなぁ...と感じてしまいます。

自分で醤油漬けを作るのが一番‼なのですが、新鮮な卵が手に入らない方も多いと思います。
ネットで調べてみると、保存料・着色料・みりん・水飴・甘味料不使用の商品があったので、リンクを貼っておきます。
シンプルで、とってもとっても美味しいイクラをぜひ食べてみてほしいと思います☆


 

他のワカサギ料理はこちら!↓ 

ワカサギ料理2020

ワカサギがたくさん釣れたので、いろいろなお料理に^^
久々にこんなに揚げ物しました!

釣ってきたワカサギ

釣ってきたワカサギ

定番の揚げ物系は、天ぷらとから揚げ(塩・カレー系スパイス)。
から揚げは、大好きな南蛮漬けにも使いました。
黒酢(香醋)入りの漬けだれにしっかり浸かったお野菜もワカサギも、
さっぱりしていてとても美味しいです^^

ワカサギの天ぷら
ワカサギのから揚げ
ワカサギのから揚げで、大好きな南蛮漬け
ワカサギの天ぷら、から揚げ、南蛮漬け

塩焼きは大根おろしと一緒にいただきました。
身がふわふわです!

ワカサギの塩焼き

ワカサギの塩焼き

生食は一度冷凍してから。
50匹を3枚におろし、お刺身・昆布締め・酢締めにしました!
皮は引いても良いですが(そんなに難しくない)、食べても固くないので引かなくて大丈夫です◎
頭や骨は、玉ねぎやニンジンと一緒にかき揚げにすると、パリパリ食べられます^^

3枚におろした50匹のワカサギ
3枚におろした50匹のワカサギ
3枚におろした50匹のワカサギ
ワカサギの昆布締め
ワカサギの頭と骨が入ったかき揚げ
ワカサギの昆布締め、ワカサギの頭と骨が入ったかき揚

ご飯が進む、佃煮と甘露煮も。
お醤油が強めの佃煮と、素焼き後に煮詰めるお砂糖多めの甘露煮。
日持ちするので、長く楽しめます!

ワカサギの佃煮

ワカサギの佃煮

どのお料理もとっても美味しかったです^^
実はまだまだ冷凍庫にあるので、しばらくワカサギ料理を楽しめます♪
食糧調達、とても楽しい!
また釣りをしたいなと思います☆

 

他のワカサギ料理はこちら!↓ 

旬の時期のワカサギがやっぱり美味しいですが、冷凍でも売られています!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国産 冷凍 ワカサギ 滋賀県 わかさぎ (10〜11cm 約50尾) 琵琶湖産
価格:1800円(税込、送料別) (2020/8/16時点)


 

黒酢の南蛮漬けで使ったのは、こちらの鎮江香醋。
日本の黒酢とは違い、もち米とふすまを長時間発酵させて作る、中国で140年の歴史を持つ伝統的な黒酢です。
中華料理だけでなく、いろいろなお料理がとっても美味しくなる、手放せない調味料です!♡


 

青森県産リンゴのシフォン、バナナチョコパイ

青森県産リンゴのノンオイルシフォンケーキ!
水分は、皮ごとすり下ろしたリンゴだけです☆
サラダ油やバターも不使用でノンオイル!
家にあった卵が2Lサイズだったので、他の材料も増やしていつもより大きなシフォンケーキを焼きました。
しっとりふわふわでリンゴの香りが良く、とっても美味しかったです♪

青森県産リンゴのノンオイルシフォンケーキ

青森県産リンゴのノンオイルシフォンケーキ
いつもよりも大きめです
しっとりふわふわで、リンゴのとっても良い香り!
しっとりふわふわで、リンゴのとっても良い香り!

簡単バナナチョコパイ!
思い立ったらすぐ作れる生地で焼きました。
基本は全粒粉を使いますが、今回はコーングリッツと薄力粉で。
ホロホロで美味しいです^^
中身は、その時にあるものでなんでもOK。
今回は無農薬のバナナがあったので、ビターチョコレートと合わせました。
食べるときに少し温めると、チョコがとろけて美味しいです!

簡単バナナチョコパイ

簡単バナナチョコパイ

みなさんに喜んでもらえて嬉しかったです^^

 

シフォンケーキ型は、17cmサイズが一般的で使いやすいです!


 

コーングリッツは、ぜひ北海道産、遺伝子組み換えなし、ポストハーベストなしのものを!
イングリッシュマフィン、トルティーヤ、タコスなどにも使えます^^


 

手作り皮の餃子146個

餃子製造所、稼働しました^^
合計146個!!
(焼き餃子74個、水餃子36個、モモ36個)
※モモとは、餡にスパイスがたっぷり入っているネパール料理です。蒸したり揚げたりして食べます。

皮の配合は3種類で変えています。
皮作りはやっぱり楽しく、とても美味しい餃子が出来上がります!^^
水餃子の皮は特にぷりっぷりです♪

餃子の皮作り

餃子の皮作り

餡の写真を撮り忘れましたが、今回は多い順に
キャベツ(半玉!)・豚肉・玉ねぎ・長ネギ・椎茸・ニラ・ニンニク ・生姜でした。
餡を皮で包む際に、青じそを敷いたものも20個ほどあります!
皮から少しだけ青じその先端を出すと、目印にもなり、可愛いです。
モモには、ターメリック・クミン・コリアンダー・カルダモン・チリパウダー・シナモンなどのパウダースパイスを入れました!
青じそ餃子もモモも、焼き上がりや蒸し上がりにとっても良い香りが広がります♪

包んだ焼き餃子

包んだ焼き餃子

この日の昼食に、さっそく焼き餃子を作りました。
パリッとモチっとの皮がとても美味しく、中はジューシーです!^^

とっても美味しい焼き餃子

とっても美味しい焼き餃子

冷凍庫が餃子でいっぱい!笑
毎日どの餃子を食べようか考えるのも楽しいです♪

冷凍した3種類の餃子

冷凍した3種類の餃子

 

手作り餃子の少し詳しい作り方↓ 

 

餃子投稿まとめ↓

餃子 カテゴリーの記事一覧 - Miyoのハンドメイドレポ